-
昨日,無料体験・公開講座「クリエイティヴ・セラピー」が終わりました。今年もたくさんの方にご参加いただき,アンケートも好感触でした。参加者にみなさんには,改めてこの場でも御礼申し上げます。ブログの方は,何かと忙しくて大幅に更新が遅れてしまいました。楽しみに読んでくださっている方,ごめんなさい。今回は,終わったばかりで,2週間後からまた連続講座が始まる「創作コラージュ療法」についてです。
「創作コラージュ療法」は,芸術療法(アートセラピー)と呼ばれる大きなカテゴリーに入りますが,一般的な芸術療法が「解釈しないことを原則とする」のに対して,「創作コラージュ療法」では,「積極的に投影分析的理解法を用いる」点で大きく異なります。「投影分析的理解法」とは,専門家が解釈を伝えるという一方向ではなく,投影分析の専門的知見を作者と共有してコラージュ作品に表れた気分状態・心理状態を一緒に理解していくという双方向のやりとりである点で,「解釈」と区別しています。これらの点により,カウンセリング/心理療法としての効果も,表現行為によるカタルシスだけでなく,作者(クライエント)自身の自己理解が深まることやそれを共有してもらえる感覚によって何倍にも高められると言えます。これらのことは,これまでも何度か説明してきましたが,後半は芸術療法(アートセラピー)という観点から書いてみます。
「創作コラージュ療法」は,芸術療法(アートセラピー)と呼ばれる大きなカテゴリーに入りますが,一般的な芸術療法が「解釈しないことを原則とする」のに対して,「創作コラージュ療法」では,「積極的に投影分析的理解法を用いる」点で大きく異なります。「投影分析的理解法」とは,専門家が解釈を伝えるという一方向ではなく,投影分析の専門的知見を作者と共有してコラージュ作品に表れた気分状態・心理状態を一緒に理解していくという双方向のやりとりである点で,「解釈」と区別しています。これらの点により,カウンセリング/心理療法としての効果も,表現行為によるカタルシスだけでなく,作者(クライエント)自身の自己理解が深まることやそれを共有してもらえる感覚によって何倍にも高められると言えます。これらのことは,これまでも何度か説明してきましたが,後半は芸術療法(アートセラピー)という観点から書いてみます。
確定申告やら「心理アセスメント実習講座」の準備やらで忙しくしてたんだけど,2週間ほど前にプレイセラピーの時に突き指をしてしまって,それが思いのほか腫れてしまったので,とても不便に過ごしてた。まあ利き手じゃないのが救いだけど,10日ぐらいは腫れと痛みで湿布を貼っていたので,キーボードの入力効率が悪いので,作業の進みも悪いという状況。ま〜忙しいときにいろいろ起きます。やっぱり厄年なのか?ケガはケガでそのセラピーを考える機会にもなるんだけど,それは何かの機会に書きますね。
さて,昨年実施して,2回目は予想以上に盛況で満席となった,無料体験・公開講座「クリエイティヴ・セラピー」,今年も4月3日(土)と5月22日(土)に開催することになりましたので,お知らせします。あと,もうあまり日がありませんが,3月22日の「心理アセスメント実習講座」の方も,まだお申し込みは可能ですので,よろしくお願いします。充実した講座になるように,頑張って準備を進めているところです。
さて,昨年実施して,2回目は予想以上に盛況で満席となった,無料体験・公開講座「クリエイティヴ・セラピー」,今年も4月3日(土)と5月22日(土)に開催することになりましたので,お知らせします。あと,もうあまり日がありませんが,3月22日の「心理アセスメント実習講座」の方も,まだお申し込みは可能ですので,よろしくお願いします。充実した講座になるように,頑張って準備を進めているところです。
寒いですね〜。少し緩和してきたようですが,全国的に寒波が押し寄せていたらしく,暖冬という噂は?って感じです。パソコンの部屋はどうしても足もとが冷えるので,いろいろとやっているといつの間にかヒザから下が冷え切っていて,低体温になりやすい体質なので,この季節は要注意です。パソコンにつなげられる保温グッズでも買おうかな〜。体温が下がると,基本的に免疫機能が落ちるらしいので,そういうことも風邪なんかをひく一因になります。みなさんも,保温を心がけてお互いに冬を乗り切りましょう。
さて,自己分析しながら学ぶ「心理アセスメント実習講座」を,▲こころオフィス・盛田▲に掲載しましたので,ぜひご覧ください。3月22日(月・祝)ですが,今回が初開催となる新しい企画です。去年から温めていた企画なんですが,諸般の事情から時期を検討していました。“自己分析しながら学ぶ”とあるように,まずはアセスメント・バッテリー(心理検査の組合せ)で実際に心理アセスメントを受けて体験していただき,自己分析をしながら学んでいく感じの流れになります。初のプロジェクター導入という方向でも考えているので,僕としてもいろいろと新しい試みがある講座で楽しみにしています。
さて,自己分析しながら学ぶ「心理アセスメント実習講座」を,▲こころオフィス・盛田▲に掲載しましたので,ぜひご覧ください。3月22日(月・祝)ですが,今回が初開催となる新しい企画です。去年から温めていた企画なんですが,諸般の事情から時期を検討していました。“自己分析しながら学ぶ”とあるように,まずはアセスメント・バッテリー(心理検査の組合せ)で実際に心理アセスメントを受けて体験していただき,自己分析をしながら学んでいく感じの流れになります。初のプロジェクター導入という方向でも考えているので,僕としてもいろいろと新しい試みがある講座で楽しみにしています。