- 最新エントリー
大幅に更新が遅れてしまってごめんなさい。21日のマヤ暦の終わりに向けて,運営している占いサイトのリニューアルを手がけていて,ブログでそのお知らせをしようと思っていたんですけど,まだ不充分なところがあるので新年に延期することになりました。新年のブログでは,お知らせできるようになる予定です。今回は,今年最後のブログということで,1年の振り返りをしていきたいと思います。
秋も終盤という感じで寒さが増し,冬の訪れを感じます。北海道生まれですが寒さには弱いので,寒さに耐えて春の訪れを待つという心境ですね。冬ごもりというのはうつ状態ともよく似ていて,心の冬に耐えながら心身を休めて養分を蓄え,来たるべき春に備えるという感じで過ごすのがいいように思います。これは古来から言われる「養生」ということにつながりますが,今回取り上げる「修養」という言葉も,この「養生」の意味合いが含まれているようです。自らが生きることを養うという「養生」を修めるわけですから,「修養」は自らが生きることを養いつつ高め成長していく,生涯にわたる過程ということになると思います。今回は,そういった観点から心理臨床を考えたいと思います。
当サイト「臨床心理士・盛田祐司」は開設から12周年を迎えました。放送大学に編入学したのを機に,「臨床心理士への道」と題してブログを書き始めた頃からの通算ですから,体系的に臨床心理学を学び始めて12年,干支がひと回りしたんだなあと改めて感慨を深めているところです。折しも,長らく関わっていたところから飛び立つことを宣言したのがこの変わり目でしたし,本来の自分らしく新しい方向性に向かって歩んでいくスタートラインに立ったような気持ちでいます。ということで,今回は僕にとっての「本来の自分」に関して書いていきたいと思います。
学会発表の準備やその後の心理的負荷の高い出来事などを経て,少し遅い夏期休暇を取っていたのですが,放心状態ですっかりブログの更新が頭から抜けていました。お待たせしてしまった方,本当にごめんなさい。学会発表は110人を超える来場者があり,時間配分はあまりよくなかったのですが,建設的な意見などもいただいて,言いたかったことも比較的言えたと感じられて満足でした。ご来場いただいた方に感謝しています。今回は,その学会発表の準備の過程で着想が広がった,「中間領域」という概念について書きたいと思います。
オリンピックの応援をするのに盛り上がって,終わったらしばらく放心状態みたいな感じで,更新が遅れてしまってごめんなさい。史上最高のメダル獲得数ということで,感動の連続でした。選手たちには,ありがとうという感謝とお疲れさまでしたと伝えたい気持ちです。今日はパレードもあって,行けなかったのでテレビで見ましたが,ものすごい人でしたね。そろそろ,学会発表に向けて準備をしていかないとなので,5回連続の発達障害とプレイセラピーに関する発表の集大成という感じになるかなと思いながら,今回は書いていきたいと思います。
今月は新しい方向性を打ち出したこともあり,心機一転という感じで,ブログもほぼ予定通り書くことができました。先月のブログでも,僕がもともと占術師として活動していて,今後は臨床心理士としての活動に融合させていく方向性を書きましたが,今回はもう少し具体的に,その融合された実践活動としての「タオ・セラピー」について書いていきたいと思います。サイト「タオ・セラピー研究所」では,詳しい理念や活動について,順次コンテンツを加えていますので,そちらもご覧いただけると幸いです。
▼タオ・セラピー研究所▼
▼タオ・セラピー研究所▼
前回,野口整体を通して心身の変化が起こっていることをお伝えしましたが,弛緩反応期と呼ばれる時期がある程度落ちついて,身体が緩んで楽になってきました。その過程で,本来の自分を取り戻していくような感覚があり,心理臨床家としての方向性を見つめ直す機会にもなったと思います。その方向性も定まってきたので,今月もまたお待たせしてしまったのですが,今回は僕自身のこれからの方向性について書いていきます。
毎度のことながら,ブログの更新,お待たせしました。最近は心身の変化が大きくて,それを整えることを優先している感じです。野口整体を続けてきて,GWぐらいからは身体の芯から緩んできた感じがあります。そうすると,身体の奥の方にあったコリや痛みをよく感じられるんですけど,身体が重かったり眠気が強かったりするので,活動性は高くありません。その波を抜ける度に少しずつ身体が軽く楽な状態にもなるんですけど,いろいろとストレスが強い出来事もあるので,順調に進むわけでもなかったりします。まあ,それでもいい方向に向かっていることは感じられているので,意味がある体験だと思って取り組んでいます。今回は,その中での心と身体のつながりについての気づきなどを書いてみたいと思います。
今年に入ってから何かと忙しく,ブログが遅れがちですね。お待たせしてごめんなさい。長文を構成しながら書くだけの時間を取るのがなかなか難しくて,今回も分割で書いたような状況です。Facebookやツイッターの方では,短いながら日々何か書いていますので,よかったらそちらも見てみてくださいね。今回は,いわゆる五月病について書いてみたいと思います。
またしても更新が遅くなってしまってごめんなさい。確定申告があったりで忙しい状況が続いていました。今週末には「心理アセスメント実習講座」があるので,その準備もしているところで,新年度からの新しい企画の準備も並行して行っています。今回は,新しい年度が始まることもありますので,「認定クリエイティヴ・セラピスト養成講座」の変更点について,また講座を行うことへの僕の想いなども書いていきたいと思います。